わ便り

60歳からの愉快なキャリアチェンジを目指すおやじのリアルな日常を発信

重心をどこに置くか

 

皆さん、こんにちは。 Kazuです。

 

前回(8月23日)の投稿では、『 妄想から始めよう 』とのテーマで、自分のやりたいことや望むことにもっと注目して、仕事もキャリアもその他のことにも、もっと自分が主体であっても良いのではないかとの主旨で書かせていただきました。

 

『 こうしていくうちに、多くの人が自分なりの「 しなやかでブレない軸 」を持って意味や意義を感じられることを「実践」できればいいなあ、とつくづく思います。』

 

・・・こんな思いを抱いていたという話でしたね。

 

今回は、私が他者と話す中で感じていることや気づきについて書いてみます。

 

■ やりたいことをするために、どうしていくか?

私こと Kazu はただいま就職活動中です。2022年4月に60歳で定年退職し、現在は無職無給の状態です。定期的にハーローワークに通い失業給付金を受領しながら、セカンドキャリアへの道を模索しているところです。

 

ということで、先日はハローワークを訪問し、3回目の失業認定を受けた後、就職相談をさせていただきました。

真摯な対応に感謝 ( procreateで作成 )

 

私にとっては、この就職相談が、「 自分が本当にやりたいことは何か、やりたいことをやるためにどうしていくか 」を定期的に確認する絶好の機会となっています。

 

この辺りの事情というか想いについては以下にてご確認いただけます。

・8月1日投稿 「 今さら、キャリアチェンジかよ 」

・8月2日投稿 「 ハローワークに通っています 」

よろしければ本稿と合わせて、ぜひお読みください。

 

ところで、私は相談させていただく方を事前に指名させていただいています。

 

もともと様々な方に相談し、相性の良さや価値観などをよりご理解いただけそうな方がいたら、そのようにしようと思っていました。

 

「 自分が本当にやりたいことは何か、やりたいことをやるためにどうするか 」。

 

いざとなってみれば、このことをしっかりと考えて実践していくのは、案外にハードルが高いというのが私の実感です。

 

一人で考えて実践するのもしんどいものです。信頼できる誰かがいるのなら、その方に話しながら、確認していくほうが良いように思います。

 

■ 自分の重心って、どこにあるの?

私の場合は幸運なことに、たまたま知人がそこにいて相談員をされていました。その方とは気心が知れており、話もしやすいので、現在はその方を指名させていただいています。

 

先日もその方とお話しする中で、私にとって響く言葉に出会いました。

 

「 重心をどこに置くか 、ですよね・・・」。

 

相談員の方が私の活動状況や想いを聴いてくださる中で、私にかけて下さった言葉です。

 

重心か・・・ ( procreateで作成 )

 

「 そんなん、わかっていること(やん)」。

 

そんな読者の声が聞こえてきそうですね。確かに私も一瞬はそのような思いがよぎりました。

 

でもね、これって、この問いに真剣に対峙してみると、明確に回答するのは結構難しいと思います。

 

「 仕事 vs 遊び 」とか、「 会社 vs 私生活 」のような単純化された対立構造で天秤にかけるものではないだろうし・・・。

 

とうことで、私は、良い問いにぶつかることができました。

 

ちなみに、「 重心 」とは、以下の意味があるそうです。

物事の中心となる点。均衡を保つはたらきをするもの。

物体の各部に働く重力をただ一つの力で代表させるとき、それが作用する点。

 数学で、図形上に一様に質量を分布させたときの質量中心。

( 出典:デジタル大辞泉

 

・・・うーん 、???。

 

■ ずっとやりたかったことをやってみよう

幸い(何が、幸いやねん)、私にはすでにやりたいこと(らしきものやろ)がありました。

 

それは、「 Art 」「 Career 」「 Recruit 」の三つの分野を交叉するポイントを軸にして、関係する皆さんに喜んでいただけて、何か社会のお役に立てるようなことを創造的にやっていきたい、というものです。

 

「 これって、素敵やん!」。

 

自分では、このように思っていました。そう、自己満足的にね・・・。

 

もちろん、これはこれで良いとは思っています。しかし、まあ、率直に言えば、まるで陽炎のように輪郭がうすらぼんやりしていますよね。

 

もともと、何となくバランスは意識していました。やりたいことを、どのような配分や掛け合わせでやっていくのかということは、それなりに考えていたつもりでした。

 

ところが、ところがですよ、皆さん!

 

「 重心 」については、あまり考えていなかったわ~、いや、ほんまに、もう・・・。

 

色々やりたいしなあ・・・ ( procreateで作成 )

 

どういうことか!(どういうことやねん、早よ言え)

 

つまり、私は、デジタル大辞泉の解説によるところの「 重心 」の ①についてあまり突っ込んで考えてはいなかったようです。

 

「 物事の中心となる点。均衡を保つはたらきをするもの 」とは何か?

 

つまり、私が物事を行おうとする際に、その中心となるものはどのようなもので、それをどのような考え方やスタンスで行うのか・・・。

 

これを、自分なりにもっと考えて、もっと鮮やかにしたいところです。

 

皆さん、どう思います?(そんなこと、知るかー)

 

 

・・・ハイ、また、話が迷走し出しましたね。気づいてますよー。

 

ということで、今回はこの辺で、終わりにしたいと思います。

 

今回の話題については、やや大袈裟な感じもしますが、私なりには、それなりに影響力のある気づきでした。

 

また機会があれば、この話題を掘り下げたり、他の話題と連動しながら、書かせていただきたいと思います。

 

これからも、あまり気負わずに、ボチボチと投稿を続けていきたいと思います。

 

次回のテーマは未定です

 

それでは、また。

ごきげんさんで。